3兄妹のまなびBLOG

3兄妹のまなびBLOG

中学受験・習い事・家庭学習など『まなび』についてのコラムを書いています。

通塾して1か月が経過しました(長男 小3 中学受験)

9月から始まった【中学受験に向けての通塾】

1か月通ってみた感想、本人の変化について書きたいと思います。

 

f:id:amaguri3kyoudai:20200904105121j:plain

 

まず、本人ですが…

まだまだ受験という事に関して興味は全然ありません。

時々、「小学校のみんなと同じ中学でもいいわ」とか言うし、どんな学校があって、どんな授業や活動が出来て…時々話はしますが、全然実感がわかない様子。

それもそうですよね!来年あたり学園祭や学校説明会等参加して興味を持ってくれるといいなと考えています。

でも、そんな長男でも塾の授業は楽しいそうで、

学校の算数の授業より楽しい!難しい問題、一番早く解けた!

とか嬉しそうに帰ってきます。

宿題も多いし難しい問題もありますが、他の習い事や学校の宿題等をこなしながら時間を見つけて何とか頑張っています。

 

kosodate3kyoudai.hatenablog.com

 

そして、「中学受験は親の受験」ともいわれる通り、まだまだ未熟な小学生…スケジュール管理も自分ではできないし、親がある程度一週間の予定を見越して学習スケジュールを組んでいます。

塾の宿題に関しても、週末にサッカーがガッツリある時は勉強時間がかなり削られるので、隙間時間を見つけてやるように促しています。

行き帰りの車中で漢字テスト調べをしたり、読書したり。

我が家では「文武両道」をもとに、サッカーも勉強も両方一生懸命やりなさい!と言っています。

素直にやるときもあれば、やらない時もありますけどね…どっちも。

宿題に関しても難しくて一人では解けない問題を教えたり、自分の中の遠い記憶を呼び起こして子供と一緒に脳の活性化を図っています。

あとは学校に関しての情報収集も大事な親の役目。

通える範囲の学校の中からいくつかピックアップして、HPや情報誌で下調べ、これから説明会や公開模試などの予約等も必要だろうし、本当に情報を見逃さないよう気を付けないといけないと思います。

 

 (これ、最近買いました。各学校の雰囲気が詳しく書かれていて、とても興味深かったです。関西圏の方、情報誌ほんと少ないので貴重な1冊になると思います)

 

 来年からは通塾回数も増え、送り迎えや勉強のスケジュール管理もさらに大変になってくるんだろうけど、長男が勉強に集中できるようサポートしていきたいと思っています。

まだまだのんびりと構えている我が家です。

f:id:amaguri3kyoudai:20200904133939p:plain

 

ブログランキングに参加しています。クリックしてもらえるとブログ更新の励みになります☆ 

☆参考になる受験ブログたくさんあります。チラッと覗いてみて下さい☆

にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2024年度(本人・親)へ
にほんブログ村

 

読者になる