3兄妹のまなびBLOG

3兄妹のまなびBLOG

中学受験・習い事・家庭学習など『まなび』についてのコラムを書いています。

「四谷大塚オンライン小学校」(小3&小1)を受講してみた感想

四谷大塚オンライン小学校(東進オンライン学校)を受講してみた感想を記載しています。

 

四谷大塚オンライン小学校」について 

休校は突然に

コロナウイルスによる突然の休校。そして入学式・始業式をしたものの、すぐに緊急事態宣言が発動され、結局5月末まで小学校は休み。

休みの間、宿題が配布されたのはいいが、毎日30分程度で終了するような内容。

そこで我が家が始めたのが、「全国統一オンライン講座」(現:四谷大塚オンライン小学校)。

これがなんと無料!!!!!

続くかわからないけど、子供たちも乗り気だしやってみよう!

f:id:amaguri3kyoudai:20200714225619p:plain

 「四谷大塚オンライン小学校」概要

  • 運営    東進グループ(株式会社ナガセ・株式会社四谷大塚
  • 受講期間  2020年4月28日から小学校卒業まで
  • 対象    小学1年生から小学6年生
  • 授業内容  算数 50分×週2回(毎週火曜・金曜)配信
  • 受講料   無料
  • URL    https://www.toshin.com/online/

受講するにあたって必要なもの・あったら便利なもの

  • Windows PC/ タブレット/スマートフォン(注:Mac PC不可)
  • 筆記用具
  • プリンター(授業に使うテキストはダウンロードし、印刷する必要があります)
  • イヤホンやヘッドホン(周りがうるさい環境でも集中して受講可能)

→我が家の場合、リビングで勉強したがるので、どうしても生活音や下の子の声がうるさくて、聞きづらいことがあります。イヤホンをして授業を聞くと集中できるらしく、最初の設定やプリントのダウンロードさえしておけば、一人で勝手にテストまで終わらせています。

授業内容

小学生は算数のみの1教科受講です。

週二回の配信なので、多すぎず少なすぎず、定期的に宿題以外の家庭学習の習慣をつけることができます。(親としては毎日でも配信して欲しいぐらいですが)

学年によって先生が違うみたいで、1年生の次男は女の先生、3年生の長男は男の先生でした。どちらの先生も優しい印象で、ハキハキとしゃべり、わかりやすく解説をしてくれます。さすが大手塾の講師陣です。

授業自体は50分ありますが、時間がないときは1.5倍速で聞くことも可能です。長男はいつも1.5倍速で聞いていますが、特に早すぎることもなく、理解するには問題ないスピードのようです。

内容は教科書レベル

休校の影響もあってか、学校の授業の進み具合は普段より遅めなので、授業前の予習にもってこいです。

ただ、小1の内容はかなり易しいです。勉強ぎらいの次男でさえ、簡単すぎで退屈!と言って途中で見なくなったりします。でも、これから難しくなってくるし、小6まで続けられるから。と言って確認テストだけやらせたりもしています。小1は50分の授業を集中して話を聞くための練習といったところでしょうか。

その確認テストが必ず毎回の講義の後にあります。(マーク選択式です)

90点以上とらなければ、次の回にすすめません。しかも、2回目、3回目は違った問題が出てくるので、消去法では正解にたどり着けないようになっています。さすが!

子供たちの反応

始めてから3か月半。学校が始まった後も定期的に続けています。

毎日6時間授業、習いごと、習いごとの宿題等、休校の時よりは格段に忙しくなりましたが、週2回30分程度どこかで時間を作って受講しています。

(去年は通信教材がめちゃくちゃ溜まってたのに・・・)

今は、めんどくさいと言いながらも用意をしてあげるとすんなりと始め、楽しそうに講義を聞いています。

問題集や通信教育もいままでたくさんやってきましたが、やっぱり先生のような教育のプロ(しかも親ではない第三者)に教わるのが子供にとって一番取り組みやすいのかもしれません。

まとめ

一言で、受講してみて本当に良かったです。

こんないい教育を本当に無料でいいのだろうか。そんな感じです。

迷っている人はとりあえず登録してやってみる価値ありです。

我が家は去年まで「まなびwith」という通信教材をやっていましたが、毎月なかなかやりきる事ができなくて、結構溜まっていってしまってました。そこで、思い切ってやめて違うものに切り替えようと思っていました。

そんな矢先休校になって、続けてればよかったかなと思ったりもしましたが、この「四谷大塚オンライン小学校」に出会って、また家庭学習の習慣をつけることができました。代わりの通信教材も検討しましたが、次男はとりあえずはこれと市販のドリルでいこうかなという感じです。長男は中学受験に向けて、追加で入塾予定ですがまだ決まっていません。

 

*ランキングに参加しています。よろしければ”ポチっ””と応援お願いします。

にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

https://ping.blogmura.com/xmlrpc/udkeour32mbq/

はじめまして!私が3兄妹の母です

はじめまして。3兄妹を育てる母です。

 まずは簡単に自己紹介

 

・関西生まれ関西育ち、生粋の関西人です

・次男出産を機に仕事を辞め、その後子育てに日々奮闘中

・最新家電大好きな、好奇心旺盛で我が道を行く長男、大雑把で甘えん坊の次男

 そして恥ずかしがり屋だけど時に気性の荒い長女との5人暮らしです

・主に子供たちの『まなび』に関する記録です

f:id:amaguri3kyoudai:20200826103233j:plain

 

ブログを始めたきっかけ

 

今年、長男の中学受験に向けた準備を始めました。(この記事を書いた時は小3です)

両親とも高校までは公立だった為、私立中学の受験に関しては全くの素人。

受けると決めるまでたくさんのブログを読み漁りました。

我が家が通っている小学校は学年で5人程度しか受験しません。そんな地方の小学校です。

だから周りで話を聞ける人もいなければ、情報も圧倒的に少ないんです。

ブログ等で塾の評判や学校の口コミ等たくさん検索し読み、とても参考になりました。

だから、今度はこのブログを読んだ誰かの役に立ちたいと思っています。

また、これから始まる受験、そして次男長女に関しての勉強の記録にこのブログを活用したいと思っています。

 

このブログが誰かの役に立てると嬉しいです。よろしくお願いします!

 

 
更新:2020.08.31 少しだけ書き換えました